新NISAで今までとどう変わる?(2024年から新制度)

知識
2024年から新制度になる新・NISA(仮称)について自分なりに解説します。

何が変わるかと言うと、NISA部分が大きく変わります。

2024年からNISAを始める方にとっては、年間投資上限額120万のうち20万円は今まで選べなかった、つみたてNISAと同じ商品を選ぶことができ、リスクが少なくなるので始めやすくなる、というものです。

自分の結論から言うと、投資するお金があるのであれば、今すぐにNISAを始めたほうがいいです。
ないなら、今からつみたてNISAを始めることをおすすめします。

2023年までのNISAについては、以下をご覧ください。
つみたてNISAは2024年になっても変わりません。内容は同じです。なので、NISAだけの変更です。

2024年新・NISAで何が変わる?(NISAだけの変更の中身)

NISAだけが変わるというお話でしたね。

もう少し詳しく見てみます。
NISAは、2階建ての分散投資型になり、1階部分は、つみたてNISAと同様の投資信託から選択。2階部分は投資信託(他人資本の割合が多いレバレッジを効かせているものを除外)
詳しくは下の表を見てください。
新・NISA(仮称)のイメージ@けいきっちん
要するに、つみたてNISAがリスクの少ない商品を扱っているんで、その部分を新・NISA(仮称)に取り入れましょう、と。
2024年からNISAを始める人にとっては、NISAを使っての投資に対してリスクが少なくなるということです。

まず、1階部分のつみたてNISA商品と同じものから20万円選んだ後、残り102万円は投資信託商品から選ぶ、ということですね。
つみたてNISAで選ばれている株式投資商品を新・NISAでも選べることは歓迎すべきですね。
2024年以前からNISAを始めている方にとっては、従来どおり変更はありません。
あくまでも、2024年から新規で始める方に対しての新しい2階建てのNISA制度です。
つみたてNISAの中身は変わらず継続です。
最初にも言いましたが、

NISA始めるお金があるのなら、今からNISAを始めてください、ということです。
なぜなら、2023年12月までに始めれば、1階やら2階やら気にする必要はないからです。
そして、自分のおすすめする投資信託の商品は過去のブログで言ってますから、どうしても商品が分からな過ぎて選べないって方はこれからスタートしてもらっていいですよ。少しは自分でも調べてみてくださいね。もちろん、投資なのでお金は減るリスクはあります。

新・NISA(仮称)は2024年から始める個人投資家へ向けての制度です。より、NISAに入りやすいようにリスクがある商品は除外してますよ、ということです。

今、そんなお金がないなあ、って方はつみたてNISAから始めることをおすすめしますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました