商品レビュー

Shick HYDRO5 おすすめする理由(髭が濃く、肌が弱い方へ)

簡単便利な電動シェーバーではカミソリ負けしてしまう、髭が濃く、肌が弱いというあなたへShick HYDRO5をご紹介します。自分がたくさんのT字カミソリを使ってきた中でShick HYDRO5のシンプルタイプが5枚刃が剃りがよく、一番でした。
知識

家電リサイクル券を購入し、液晶テレビ(16型以上)を処分

気づいたら、映らなくなったテレビ。処分するには家電リサイクル法に従った処分をすることをご存じですか。購入した家電量販店に持ち込みが一番手っ取り早いですが、ここは少しでも安い家電リサイクル券を購入し、自ら処分する方法を選択しました。
遊び場紹介

宮崎県西都市おでかけスポット

霧島温泉に一泊し、翌日は車で宮崎県へ出かけました。写真で見て大きな公園だな、と思ってましたが、とても広く遊具も充実して半日滞在では物足りなりませんでした。長い滑り台は高低差もあり何回でも滑りたい!と思わせるものでした。
実践

学資保険いらない?ジュニアNISA始めました。

ジュニアNISAを始めました。まずは学資保険について調べ、元金を得るために学資保険の解約をしました。2021年6月に新しくできたSBI・V・全米株式インデックス・ファンドにして、学資保険の返戻金予定額より上回ることを目標にしました。
知識

新NISAで今までとどう変わる?(2024年から新制度)

2024年から新・NISA(仮称)。つみたてNISAは変わりませんが、大きく変わるのはNISAの部分。2階建てになり、まず1階部分からスタートです。1階はつみたてNISAと同じ商品でリスクのすくないもので、これを行ってから2階部分の投資に入るという形です。
知識

複利の力を知りましょう!(毎年3%、5%、7%で運用したら?)

複利とは、元本に利息がつき翌年には、その利息がついた金額からさらに利息がつく、というお金を増やすにはもってこいのものです。
知識

NISA(ニーサ)とは?

NISAとは?お金を1円でも増やす手段の一つですが、自分なりにまとめてました。非課税で運用ができ、確定申告の必要がありません。そして口座を作るならネット証券が断然おすすめです。楽天証券かSBI証券で口座をつくり自分のおすすめする商品で投資を是非始めてください。
実践

携帯電話続編povo→UQに機種変更、さらにインターネットコース加入で家族割

貯める編~携帯電話、povo→povo1.0?または新プランのpovo2.0はたまた自宅セット割り狙いのUQモバイルがいいのか?自分の条件にあったものをいろいろ調べて、結局UQモバイルさまと契約を行いました。なぜなら、家族割セットで考えれば今より安くなるからです。
実践

iDeCo(個人型確定拠出年金)へ挑戦(定期預金→株式運用開始へ)

2021年のコロナ禍による給料減の危機感より、iDeCoで株式運用をスタートしました。最初は銀行40%、国内株式30%、海外株式30%の割合で株式運用しましたが、海外株式が調子よかったので、ついに海外株式1択に。利回り5.64%になりました。
実践

NISA開設で投資信託への挑戦

定期預金でも利率は0.02%。なら、投資にチャレンジしようと決意し、手数料の低い、ネットで証券口座を作り、楽天・全米株式インデックスファンドに投資を全集中してみました。思った以上に運用益が出たので、引き出し、その一部はふるさと納税に活用しました。
タイトルとURLをコピーしました